【Minecraft】Botania解説【1.16.3】~マナをまとった衣服(Manaweave Cloth)~

マイクラmodのボタニアでクラフトできる武器防具をご紹介

必要な素材は

「マナが織り込まれた布」×防具に必要な分

です。

この「マナが織り込まれた布」は蜘蛛の糸をマナが貯まった状態の「マナプール」に投げ入れることで作成できる「マナが注入された糸」を4つクラフトして作成できます。

これを頭・胴体・ズボン・ブーツと普通に防具を作るようにクラフトすると作成できます。

セット効果は

マナの消費量を35%カット

になります。

ただし、防御力がかなり落ちます。

マナインゴットとマナが織り込まれな布で作成した防具比較

左が「マナインゴット」の防具、右が「マナが織り込まれた布」で作成した防具です。

「マナインゴット」の方が2倍以上防御力があるのが分かります。

マナを使うようになったら「マナをまとった衣服」で、そうでない序盤は「マナインゴット」の防具の方が良さそうです。

和訳

「マナをまとった衣服」は一番マナ効率の良い防具です。

この衣服はダメージの抵抗は低いですが、強力なセット効果があります。

4つの防具を着ると、ツールや杖のマナ消費量がはるかに低くなります。

更に、フルセット装備すると魔法の杖の範囲や力を増幅させることができます。

「マナをまとった衣服」はインベントリ内にあるマナで耐久値を回復します。これに似た防具として「マナインゴットの防具」がありますが、マナのコストがかかります。

この「ボタニア植物辞典」に”力を増幅させる”という文言があったので試してみました。

試したのは

「空の杖()」と「地獄の杖()」です。作り方はそれぞれの単語をクリック!(準備中)

まずは「空の杖」

空の杖比較画像

左が「マナインゴット」の防具、右が「マナをまとった衣服」です。

この杖は使うと高く飛べるというものですが「マナをまとった衣服」の方が高く飛べています!

次に「地獄の杖」です。

左が「マナインゴット」の防具、右が「マナをまとった衣服」です。

分かりづらいですが、「マナをまとった衣服」の方が範囲が広くなっています。

また、この「地獄の杖」はクールタイムが存在するのですが、通常1分ほどかかるところを30秒ほどで回復するのでとてもクールタイムが短くなっているのがわかりました!!

他の杖でもこのような”力の増幅”が得られるものと思われます!

杖などを使うようになったらセット効果の恩恵を最大限に受けられるので中盤あたりで重宝するかもしれませんね!

その他の序盤で作成できる防具やツールはこちら

【Minecraft】Botania解説【1.16.3】~序盤で作れるマナ関係の防具やツール~

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA