【Maincraft】ThaumCraft解説⑭【1.12.2】~「魔導細工」の「地獄のかまど」の研究について~
今回はMaincraftのModであるThaumCraftを解説します。
今回は「魔導細工」の中の「地獄のかまど」について解説します。
「魔導細工」の研究の中で「基本の魔導細工」では「簡易神秘技巧」、「精密神秘技巧」、「鏡板ガラス」のレシピが解放されます。
これらのアイテムを使用して「魔導細工」の研究を進めていきます。
最初に「地獄のかまど」について解説いたします。
「地獄のかまど」の研究
この「地獄のかまど」の研究を終了させるためには
・「観察:魔導細工」
・黒曜石、ネザーレンガ、ブレイズロッド
・「Ignisのエッセンシア」
・「地獄のような場所を訪れる」
を終了させる必要があります。
「地獄のような場所を訪れる」はネザーに行くだけで達成することができます。
「地獄のかまど」の研究を完了できたのでさっそくかまどを作ってみましょう!
「地獄のかまど」の作り方
「地獄のかまど」を作成するには
・ネザーレンガ×12
・黒曜石×12
・鉄格子×1
・溶岩入りバケツ×1
で作ることができます。
この「地獄のかまど」は作業台などで作るのではなく、実際に自分で組み立てて作る必要があります。
以下のように組み立ててください。
一番上の中央は黒曜石は設置せずに開けてください。
これで「地獄のかまど」の外側が完成です。
このままでは「地獄のかまど」として成立しないので「サリム・ムンドゥス」を右手に持ち、クリックをして使用してください。
するとカルシファーのような炎に顔が付いたかまどが作成できます。
この「地獄のかまど」は非常に便利で、実質燃料いらずで製錬ができます。
また、いらないものを入れておけば燃やしてくれるのでゴミ箱としても使用することができます。
使い方ですが、上部の空いている部分に製錬したいアイテムを放り込みます。
するとカルシファーから製錬された鉄インゴットが出てきます。
副産物「トリプル・ミート・トリート」について
さらに生鶏肉を放り投げると副産物として「チキンナゲット」が生成できます。
この「チキンナゲット」をクラフトして異なる食べ物「トリプル・ミート・トリート」を作ることができます。
ただし、「チキンナゲット」だけではクラフトできません。
必要なのは「チキンナゲット」とは別のナゲットが2種類と砂糖が必要になります。
今回は「ビーフナゲット」と「チキンナゲット」、「ポークナゲット」を使用しました。
使用するとHPが3つ回復し、右上にハートマークが表示され、持続的にHPを回復します。
副産物でできるのでバニラよりも食べ物に困らないかもしれません。
「地獄のかまど」の半自動化について
この「地獄のかまど」にホッパーとチェストを設置することで半自動の精錬装置を作ることができます。
上部の空いている部分にスニークしながらマグマに向かってホッパーを設置します。
その上にチェストを設置すると、チェストに入れたものが自動的にカルシファーに向かい製錬してくれます。
カルシファーの斜め前にチェストを置き、カルシファーの前にチェストに向かってホッパーを設置します。
これで半自動化の精錬装置の完成です!
注意点
ただし、一つ注意点としてこの「地獄のかまど」は周囲のvisを使用して動くのでvisが無くなると動かなくなります。
また、「フラックス」という歪みが生じる可能性があります。
この歪みについては別記事で解説したいと思います。
以上、「魔導細工」の「地獄のかまど」の解説でした。
お疲れさまでした。
次回も「魔導細工」についての解説をしていきたいと思います。
次回はこちら→【Maincraft】ThaumCraft解説⑮【1.12.2】~「魔導細工」の「はらぺこチェスト」について~
前回はこちら→【Maincraft】ThaumCraft解説⑬【1.12.2】~「ゴーレム術の発見」について~